公演チラシを作っているときに、タイトルが「ロベルト・シューマンとヨハネス・ブラームス」では文字が多すぎると思ってと煩悶 “詩と真実” の続きを読む
ベートーヴェン、パストラール
ベートーヴェンの音楽の一つの重要な要素。それはバロック音楽と古典音楽の融合である。ニーチェがベートーヴェンに見出したギリシャ精神 “ベートーヴェン、パストラール” の続きを読む
美しき水車屋の娘
「シューベルトの詩人」としてのみ知られている詩人、ヴィルヘルム・ミュラーはシューベルトより3年前に生まれ、シューベルトより1年前に死んだ “美しき水車屋の娘” の続きを読む
ルイ・シュポア
1784年生まれ
ルイ・シュポアは若い頃からヴァイオリンのヴィルトゥオーゾとして活躍し、ヴァイオリンの肩当てを開発し、ベートーヴェンとは “ルイ・シュポア” の続きを読む
メシアン
メシアンについて、気楽に何かを書くということがなかなか出来ない。
「わたし、クラシック音楽は詳しくないんですが…」と前置きをしないと “メシアン” の続きを読む
夜のガスパール
「詩は翻訳できない」
フランス語の詩を日本語で読んでも仕方がないと言い、その困難の中にも詩を探し当てなければいけないと言う。
ベルトランの詩ではなく、散文を抜き出してみた。
・・・・
芸術を探し求めたことのある者を詩人というならば。
芸術というものが幻想でさえなければ。
幻想‥ 私もまた芸術を求めた!
芸術は常に対照的な二つの面を持っている。
片面はレンブラントの、もう片面はジャック・カローの風貌を伝える、一枚のメダルのようなものである。レンブラントとカロー風の幻想曲以外にも、ここには、様々な巨匠たちのエチュードが描かれている。
私は自然の中に、まだ芸術に欠けているものを見出せると信じた。
そこで自然を‥自然の光景を研究した。
次いで人間の事跡を研究した。
神と愛とが芸術の中にある「感情」であるならば―
悪魔こそ、芸術の中にある≪思想≫ではあるまいか?
夜のガスパールは、他のところにいないとすれば、地獄にいる。
夜のガスパールとは‥悪魔だ。私は彼の本を出版しよう。
・・・・・
2016年3月28日(月)20:00開演
「夜のガスパール」
ピアノ: 奈良田朋子
http://www.cafe-montage.com/prg/160328.html
感傷的なワルツ
シューベルトはその短い生涯を、たくさんの友人に囲まれ
シューベルトの死後、彼を慕う友人が “感傷的なワルツ” の続きを読む
ワーグナー、ヴェーゼンドンク
10代のワーグナーはまず芝居の台本を書いて、それに付随する音楽を書こうとした。18歳の時に初めて本格的な音楽の先生につく “ワーグナー、ヴェーゼンドンク” の続きを読む
優しき歌
「黄昏に対する好み、口先まで出かかった言葉を告白を言
フォーレと共通する点を多く持つ詩人の手による作品であ
シマノフスキ
カロル・シマノフスキは1882年、ポーランド生まれ。
そのシマノフスキが1915年に作曲したヴァイオリンと